インフルエンザワクチン接種について
R5 10月1日からR5 12月31日の間、インフルエンザワクチン接種を行っております。 65歳以上の高知県在住の方は 1100円 高校生以上の方は3500円で接種いただけます。 ご不明点がございましたら 窓口かお電話にてお問合せ下さいませ。
分かりやすく
信頼される病院へ
患者さんの人間性と人格を尊重した医療を提供できるようスタッフ全員で日々努力しております。
scroll dawn
※手術などにより変更する場合もございます。ご了承ください。
胃カメラの検査が可能です。(要予約)
ご希望される方は、事前にお電話(TEL:088-840-3535)にてご確認の上、ご来院ください。
脳卒中は予防こそ最大の治療です。早期発見で早期治療と予防を。
脳の病気は、無症状、未発病であることが少なくありません。
脳ドックは、脳に潜む異常を早期に発見できる脳の健康診断です。
中高年の方、ご家族に脳の病気がいる方、高血圧、糖尿病、高脂血症などをお持ちの方は、特におすすめします。
当院は、日本脳ドック学会のガイドラインに準拠しています。
脳卒中とは、脳梗塞、脳出血、くも膜下出血の総称です。日本では年間11万人以上が脳卒中で亡くなられています。
なかでも、脳血管の破裂が原因である、くも膜下出血は、破裂前に発見できれば、出血が防げます。また、脳の血液不全や血管異常が早期に発見できれば、脳梗塞や脳出血の予防も可能となります。
頭痛 物忘れをする
吐き気 言葉が出てこない
手足のしびれ ご家族に脳卒中の方がいる
ふらつき 中性脂肪が高い
耳鳴りがする 高血圧
物が見えにくかったり二つに見えたりする 糖尿病がある
当院では、フィリップス社製MRIのほか、マルチスライスCTおよび3D画像サーバーを整備しております。
MRIは、磁気共鳴による脳の断層撮影が可能で、脳腫瘍や脳動脈瘤、脳梗塞等を早い段階で発見することができます。
検査中は、大きな音がしますが、カテーテルや造影剤の注射が不要なため苦痛や副作用はありません。
検査は約1時間です。予約日の指定された時間に受付窓口にお越しください。お食事は普段通りお召し上がりいただけます。
検査前に問診票にお応えください。検査終了後に専門医が結果説明を行い、後日検査結果・報告書を郵送します。
(検査結果・報告書はお届けまで2週間前後かかる場合があります。)
受付
身体測定
血圧測定
血液・
尿検査
更衣
MRI検査
心電図・
脈波図
診察
終了
検査基本料金
33,000円 (税込)
所要時間
約1時間
検査内容
日本脳ドック学会が推奨する機器や設備を整備し、ガイドラインに沿って検査を行っています。
検査は約1時間です。予約日の指定された時間に受付窓口にお越しください。お食事は普段通りお召し上がりいただけます。
検査前に問診票にお応えください。検査終了後に専門医が結果説明を行い、後日検査結果・報告書を郵送します。
(検査結果・報告書はお届けまで2週間前後かかる場合があります。)
受付
身体測定
血圧測定
更衣
MRI検査
終了
診察
脳ドッグ検査
25,000円 (税込)
所要時間
約1時間
検査内容
日本脳ドック学会が推奨する機器や設備を整備し、ガイドラインに沿って検査を行っています。
注意事項
以下に該当する方はMRI検査が受けられない場合はあります。
ペースメーカーが入っている方
手術で体内に金属が入っている方
刺青、タトゥーをされている方
妊娠中の方
閉所恐怖症の方
お電話でのお申込み・お問い合わせ
088-840-3535
窓口でのお申込み・お問い合わせ
病院1Fの受付まで、お越しください。
会社・企業様単位での脳ドック受診について
内容やご予算等に関して、お気軽にご相談ください。
受付時間 / 月~金 9:00~17:00 土 9:00~12:00
※ご予約は受診希望日の2週間前までにお願いします